2015年05月11日
豊崎の街の歴史
大好きな豊崎ですが、
沖縄県土地開発公社さんが開設しているページを
見ると豊崎という街の歴史がわかりますね。
→ http://www.toyosakitown.jp/
一部抜粋しますと、
--------------------------------
平成 元年 8月 沖縄県豊見城村は「豊見城村地先開発基本計画」を策定する。
平成 4年 3月 沖縄県開発委員会において「豊見城村地先開発基本計画」(見直し案)を承認する。
平成 9年 7月 沖縄県知事は沖縄県土地開発公社理事長へ埋立免許を交付する。
平成 9年 8月 埋立第Ⅰ区域・第Ⅱ区域の工事に着手する。
平成12年 5月 沖縄県知事は公有水面埋立法に基づき埋立第Ⅰ区域(約80ha)の竣功を認可する。
平成12年 8月 埋立第Ⅲ区域の工事に着手する。
平成13年 2月 公有水面埋立法に基づく用途変更許可を受ける。
平成13年 3月 第Ⅰ区域分譲開始。
平成14年 2月 都市計画法に基づく第Ⅰ区域用途地域指定。
平成14年 4月 豊見城村が豊見城市へ昇格する。
平成14年 4月 公有水面埋立法に基づく用途変更許可を受ける。
平成14年 9月 沖縄県知事は公有水面埋立法に基づき埋立第Ⅱ区域(約60ha)の竣功を認可する。
平成15年10月 都市計画法に基づく第Ⅱ区域用途地域してい、第Ⅰ区域用途地域変更。
平成16年 5月 沖縄県知事は公有水面埋立法に基づき埋立第Ⅲ区域(20ha)の竣功を認可する。
平成17年 1月 第Ⅱ区域分譲開始。
平成17年12月 公有水面埋立法に基づく用途変更許可を受ける。
平成18年 3月 都市計画法に基づく第Ⅱ区域用途地域変更。
平成19年 3月 一般国道331号豊見城道路全線暫定開通
平成20年12月 道の駅 豊崎オープン
平成22年 5月 豊崎美らSUNビーチ オープン
平成23年 1月 沖縄県警察運転免許センター業務開始
平成23年 3月 一般国道331号糸満道路全線暫定開通
平成24年 4月 豊崎幼・小学校開校
--------------------------------
こういう歴史を探るのも面白いです。
その事業のスタートが平成元年という事ですから、
西暦換算で1989年スタート!
ちょうど今が2015年ですので
まだたったの26年前の事なんですね。
そして豊崎の土地がまだ海だった頃の写真もありますね。
平成8年頃に空撮された写真↓

※土地開発公社、豊崎タウンさんページより抜粋
写真を見るとちょっと複雑な気分ですけど、
だからこそ大切にしたい街です。
沖縄県土地開発公社さんが開設しているページを
見ると豊崎という街の歴史がわかりますね。
→ http://www.toyosakitown.jp/
一部抜粋しますと、
--------------------------------
平成 元年 8月 沖縄県豊見城村は「豊見城村地先開発基本計画」を策定する。
平成 4年 3月 沖縄県開発委員会において「豊見城村地先開発基本計画」(見直し案)を承認する。
平成 9年 7月 沖縄県知事は沖縄県土地開発公社理事長へ埋立免許を交付する。
平成 9年 8月 埋立第Ⅰ区域・第Ⅱ区域の工事に着手する。
平成12年 5月 沖縄県知事は公有水面埋立法に基づき埋立第Ⅰ区域(約80ha)の竣功を認可する。
平成12年 8月 埋立第Ⅲ区域の工事に着手する。
平成13年 2月 公有水面埋立法に基づく用途変更許可を受ける。
平成13年 3月 第Ⅰ区域分譲開始。
平成14年 2月 都市計画法に基づく第Ⅰ区域用途地域指定。
平成14年 4月 豊見城村が豊見城市へ昇格する。
平成14年 4月 公有水面埋立法に基づく用途変更許可を受ける。
平成14年 9月 沖縄県知事は公有水面埋立法に基づき埋立第Ⅱ区域(約60ha)の竣功を認可する。
平成15年10月 都市計画法に基づく第Ⅱ区域用途地域してい、第Ⅰ区域用途地域変更。
平成16年 5月 沖縄県知事は公有水面埋立法に基づき埋立第Ⅲ区域(20ha)の竣功を認可する。
平成17年 1月 第Ⅱ区域分譲開始。
平成17年12月 公有水面埋立法に基づく用途変更許可を受ける。
平成18年 3月 都市計画法に基づく第Ⅱ区域用途地域変更。
平成19年 3月 一般国道331号豊見城道路全線暫定開通
平成20年12月 道の駅 豊崎オープン
平成22年 5月 豊崎美らSUNビーチ オープン
平成23年 1月 沖縄県警察運転免許センター業務開始
平成23年 3月 一般国道331号糸満道路全線暫定開通
平成24年 4月 豊崎幼・小学校開校
--------------------------------
こういう歴史を探るのも面白いです。
その事業のスタートが平成元年という事ですから、
西暦換算で1989年スタート!
ちょうど今が2015年ですので
まだたったの26年前の事なんですね。
そして豊崎の土地がまだ海だった頃の写真もありますね。
平成8年頃に空撮された写真↓

※土地開発公社、豊崎タウンさんページより抜粋
写真を見るとちょっと複雑な気分ですけど、
だからこそ大切にしたい街です。
Posted by TK358 at 14:16│Comments(0)
│不動産会社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。